エピジーン、精神神経免疫

中村獅童の肺腺癌

心の声を聴くと言う事、身体の声を聴くと言う事昨日ニュースで俳優・歌舞伎役者の中村獅童が肺腺癌になっており手術になるとの記事を見かけた。僕の中では「また、歌舞伎役者か」という思いがある。特に歌舞伎役者と親しくはしていないし彼らの生活習慣なども知る由もないが、中村勘三郎さんが食道癌で(57歳)、市川團十郎さんが白血病で(66歳)坂東三津五郎さんが膵臓癌で(59歳)と有名な方が立て続けに癌で亡くなっている。がんは体と心のストレス(過剰な負担)で起きる病気だから、職業的に肉体的にきついのか、精神的にきついのか、その両方かと言う事になる。仕事で地方興行が多く、興行中には家族親戚の不幸があっても途中休むこともできないと聞いたことがある。また、かつての日本伝統を受け継いでいるためにかくあるべしという考え方を矯正されているのではないだろうかとも思う。親や親せきまたは友人などの死に際して葬式にも行けないのは立派なストレスだ。ただでさえ寂しい気持ちになるのに、その通夜や葬式にも出席できないとなれば自分を責める気持ちも出てこようし、無念な気持ちにさいなまされるだろう。また、歌舞伎役者周辺の方々の生活が自分の... 詳細を見る

エピジーン、精神神経免疫

がん死リスク、落ち込みや不安で高まる? 研究

がん死リスク、落ち込みや不安で高まる? 研究AFP=時事 1/26(木) 13:55配信 精神神経免疫学=脳科学の分野では、これらのことは常識になりつつある。我々の感情は神経シナプスを通じて電気信号を伝達し、脳の扁桃体~脳下垂体~副腎皮質系を通じてホルモン分泌を行う。このメカニズムで発癌は説明可能だ。糖尿病患者が発癌か悪率が正常人の1.5倍であり、ネガテイブ思考の患者は正常人のおそらく数倍の発がん確率であろう。やはり人生は明るく楽しく生きることだ。つまり何が起きても明るく楽しくとらえなさいという教えである。**********************************http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170126-00000026-jij_afp-int【AFP=時事】落ち込んだり不安になる頻度が高い人は、がん死リスクが高まる恐れがあるとの研究論文が26日、発表された。  英医学誌ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル(BMJ)に掲載された論文は、英イングランド(England)とウェールズ(Wales)の16万人以上の医療記録を調べた結果、... 詳細を見る

エピジーン、精神神経免疫

末期がん少女、遺体冷凍保存=「生き返るため」、裁判所容認-英

末期がん少女、遺体冷凍保存=「生き返るため」、裁判所容認-英死後の世界では自分の肉体がなくなることはどうでもいいことらしい。物質界の最小単位である素粒子の存在する空間として素領域と言う領域があるととある理論物理学者が唱えている。誰あろう湯川秀樹だ。素領域に存在する光子が我々の自意識であり、その他の素粒子が我々の肉体である。その肉体が滅びても我々の意識は滅びないので、生まれ変わりがあるのだ。生まれ変わりの理論に則れば、今死んでゆく肉体に固執することはあまり意味がない。生まれてきた理由はその固有の肉体を通じて世界を経験するためだからである。生まれ変わりを繰り返して意識レベルが集合意識である神=サムシンググレート=宇宙開闢の意志に近づいてくれば、今まで乗っていた肉体はもう関係なくなる。「死」=「肉体」の死であろうか?「死」=「肉体」の死ならば我々の自意識自体はどこに行くのだろうか?脳科学では意識の場所は脳にはないことが証明されているのだ。この意識の場所の問題がわかるまでは、というか場所は不明のままだろうから肉体の死は人間の意識の死とはならないのだ。**********************... 詳細を見る

エピジーン、精神神経免疫

「笑い」はがんに効く? 実証実験、吉本や松竹も協力へ

 昔から言われている笑う門には福来り笑いがどのくらい免疫を上げるのか?データで出てきたら面白い。そのうちお笑い芸人が医者になったほうが良いと言う事になるかもしれません。 *****************************http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170125-00000108-asahi-soci「笑い」はがんに効く? 実証実験、吉本や松竹も協力へ朝日新聞デジタル 1/25(水) 20:43配信 吉本興業の常設の劇場「なんばグランド花月」=大阪市中央区難波千日前 「笑い」の力はがんに効く? 今年3月に大阪市中央区に移転し、オープンする大阪府立病院機構「大阪国際がんセンター」(現・成人病センター、大阪市)が、漫才や落語によってがんに対する免疫力が上がるかを調べる実証実験を始める。5月から約4カ月間、血液検査などで効果を確かめ、2017年度にも論文にまとめる計画だ。  成人病センターによると、吉本興業や松竹芸能、落語家・桂米朝(故人)ゆかりの米朝事務所が実験に協力。継続的に参加できる数十人の患者に、血液や唾液(だえき)を採取後に病院のホ... 詳細を見る

死にたくなければ女医を選べ」日本人の論文が米で大反響

「死にたくなければ女医を選べ」日本人の論文が米で大反響ダイヤモンド・オンライン 1/13(金) 6:00配信 どうやら女性医師が担当の患者が軽傷であるというのはすぐに否定されたようだ。むしろ男性医師がガイドラインを逸脱して自分の考えで治療するのが悪いかのような感じを受けた。どちらにしろ患者になったら女性医師にかかったほうが良いと言う事が言えそうである。確かに男性医師の高圧的な姿はよく目にするので優しそうに見える(?)女性医師のほうが心が楽である気もする。そうすると精神論かなとも思ってしまうのである。 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170113-00114029-diamond-soci*************************************「女性医師(内科医)が担当した入院患者は男性医師が担当するよりも死亡率が低い」――。米国医師会の学会誌で発表された日本人研究者(米国在住)の論文が、現地のワシントンポスト紙、ウォール・ストリート・ジャーナルなどの有力一般紙がこぞって取り上げるほどの騒ぎとなった。『死にたくなけれ... 詳細を見る