福島原発問題

発ガンリスクについて~その②

放射線の発ガンリスクであるが、100mシーベルトで1.08倍でも確かに問題だろう。全く害がないことに越したことはない。ガンの場合、さまざまな原因で発生すると考えられているからである。ただ、現実に原発事故が起きてしまった現状を考えると、われわれに何が出来るかということである。癌の原因がさまざまな生活習慣にあることもわかっているのだから、我々としてはタバコを控えたり、野菜不足にならないように注意したり、体内の活性酸素を除去するために抗酸化物質を摂取することが大切だろう。ちなみに累積被曝量が15-24.9mシーベルトの航空パイロットの標準化死亡率SMRは全原因死で0.64全ガン死で0.71というデータもある。パイロットがみな健康的であったとも考えられるが、こういうデータからホルミシスが考えられたことを考えると、決して絶望的な状況の数字ではないと思われる。またチェルノブイリ事故でベラルーシのゴメリ地区では事故から5年間で150mシーベルトの被曝をしたと考えられている。そこでは子供には白血病の発生率には変化がなかったというデータがある。ただしこれは年間100mシーベルトの被曝でガンの発生率が1.... 詳細を見る

福島原発問題

発ガンリスクについて~その①

自分自身がホルミシス療法を行っているために、今回の原発の発ガンリスクに関してはかなり神経質に気になっていました。ネット上ではややパニックに近い情報が流れていて、福島はもう住めなくなるとかすでに発ガンするレベルの大量の被爆を東北~関東の人たちはしているという過激な風説を聞きました。しかし、ホルミシスの医療を行っているものとしては果たしていつごろ、放射線の発ガンリスクに関して政府から正式な見解が出るかを見ていました。中には政府の発表を虚偽だとして最初から疑ってかかる人もいるかもしれません。また、私自身もホルミシスが到底政府には現在受け入れられていない考え方(思想)であると思っているので、敢えて発言はしなかった次第です。この現状で低線量の放射線で治療をするなんてことを言い出すのは勇気がいることです。しかし、世界中で低線量でさまざまな疾患を治療している場所があるのも事実です。オーストリアのバドガンスタインではリウマチなどの慢性疾患、それも痛みに関する治療は効果的であり病院併設で治療を行っていると聞いています。今回のデータは国立がん研究センターが調査したものだといいます。私が調べた範囲でも同様の... 詳細を見る