医療問題, 未分類

コロナ5類に反対する医師会

コロナ5類に反対している医師たちはなぜ反対するのだろうか?本当に病床が足りなくなるのだろうか?医師が自身の診療報酬公開、コロナ予算17兆円の影響で「9人診療しただけ」で3倍に「こんなにもらう筋合いない」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース医師が自身の診療報酬公開、コロナ予算17兆円の影響で「9人診療しただけ」で3倍に「こんなにもらう筋合いない」1/23(月) 17:17配信864コメント864件コロナ対策に関する支出には不透明な部分も多い(写真は財務省本庁舎)(写真・時事通信) ある医師が発信する、日本の新型コロナ対策における「不都合な真実」に注目が集まっている。 【図解】科学的データに基づく「3つの新型コロナ対策」  1月20日、鹿児島読売テレビの情報番組『かごピタ』に出演した、医師で医療経済ジャーナリストの森田洋之氏は、「財務省が激怒!? 使いすぎ新型コロナ予算」のテーマで解説をおこなった。 詳細を見る

医療問題, 未分類

NY州で14%に抗体の存在の意味する事

毎日コロナコロナと恐怖をあおる報道がされている。欧米では多数の死者が出て医療崩壊に至っているので、それも仕方がないと思う。そのせいか、当院に来る患者さんも非常に神経質になっている。熱が何度あったかを毎日数回計測して持参する患者さんが増えた。熱と言っても37度付近であり医学的に発熱しているといえる37.5度には達していない。しかし、平熱を上回って恐怖なのだろう。顔つきも神経質で眉間にしわが刻まれている。とにかく怖いらしく、受付も駐車場の車の中で済ませた。ほかの患者と触れ合わないように患者を移動してその方だけを招き入れる。診察室は勿論窓を全開にして風邪がぴゅうぴゅうと吹いている状態だ。僕の科学的な考えは、あまり恐れないで通常の風邪を予防する態度でいいと思っている。マスクして外出、手洗い、うがいである。恐れることはない。コロナ感染者数は現在日本では11919人で死亡者数は287人である。一方で肺炎での死亡者数は毎年10万人程度、インフルエンザの患者数は毎年700万人から1000万人、死者数は1万人程度である。冷静に比べてほしい。コロナは万が一かかっても約80%は無症状か軽い風邪症状である。2... 詳細を見る

未分類

遺伝性の乳癌卵巣癌の予防切除が保険適応

厚労省、予防切除に保険適用 遺伝性の乳がんや卵巣がんに12/13(金) 10:51配信   2013年にアンジェリーナジョリーさんが乳癌予防のために乳房の切除を行ったことがニュースになった。とうとう日本でも予防的な手術に保険がきくようになった。ただし、この遺伝子を持っているからと言って必ず乳癌になるとは限らない。40-90%と言う確率である。この確率をどう見るのか?癌にかかりにくいライフスタイルを実践している人はもう少し確率が低いだろうし、がんになりやすいライフスタイルをしている人はこれ以上かもしれない。しかし、治療の選択肢が増えたことは歓迎したい。**********************************共同通信厚労省、予防切除に保険適用 遺伝性の乳がんや卵巣がんに  予防切除への公的医療保険適用が提案された中央社会保険医療協議会=13日午前、東京都千代田区   遺伝性の乳がんや卵巣がんを発症した患者が、新たながんを防ぐために健康な状態の乳房などを予防的に切除する手術について、厚生労働省は13日、公的医療保険の適用対象とすることを決めた。中央社会保険医療協議会(厚労相の諮問... 詳細を見る

サプリメント療法, 未分類

ALSとメコバラミンというビタミン剤

ALS抑制薬、徳島大が治験開始…21年の製造販売承認目指す ALSに関するこのメコバラミンの効果については製薬会社からは申請が取り下げられているという事実がある。ひょっとするともともと利益の薄いビタミン剤であるからビジネス的においしくないと判断があったのかもしれない。もとより特許もないからである。 11/8(水) 13:52配信読売新聞(ヨミドクター)https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171108-00050027-yomidr-sctch 徳島大学は7日、全身の筋肉が衰えて呼吸などが難しくなる難病「筋萎縮(いしゅく)性側索硬化症」(ALS)の患者に、手足のしびれの治療などに使われる薬「メコバラミン」を投与する臨床試験(治験)を開始した、と発表した。 病気の進行が抑制できるか確認する。2021年初頭の製造販売承認を目指す。 全国19医療機関で、発症1年以内の患者128人を集め、本物の薬と偽薬の2グループに分けて16週間にわたり、週2回の筋肉注射を行い、経過をみる。 メコバラミンでは、06年から7年半にわたり、患者370人が参加した治験が行われ、6... 詳細を見る

統合 医療, 未分類

タトウーと疾患

タトゥー顔料、体内深く浸透する恐れ 研究 最近は患者さんでもタトウーを入れている方が散見されるようになった。アメリカでは日本以上にタトウーを入れている人が多いらしい。しかし、医学的に言うと体内に顔料入れるのだからその顔料が引き起こす疾患についつい興味がいく。ニュースでも書いているが、基本的にはこれらの顔料は金属である。と言う事は金属特有の害もあるわけで、それはイオンとなって細胞に影響をあたえるのだ。研究が進んでいけばもっとわかるだろうか、皮膚がんはその他の神経疾患などが起こりそうにも感じる。この報道では免疫機能の低下が考えられるというし、タトウーを入れる際に感染症にかかるリスクが最も高いようだ。*******************************https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170913-00000008-jij_afp-intタトゥー顔料、体内深く浸透する恐れ 研究 タトゥーイベントの会場に展示される図柄のサンプル写真(2017年5月12日撮影、資料写真)。【翻訳編集】 AFPBB News  【AFP=時事】タトゥーに使われるイ... 詳細を見る