すい臓がんに対する統合治療
すい臓がんの患者さんが最近は多い気がする。例のワクチンを打ってから超過死亡者数も増えている。関係があるかどうか?政府からの発表はなく、原口議員らが国会で追及しても厚労省はノラリクラリ逃げているように見える。因果関係が証明されるのは相当困難だと思うけれど、ワクチン接種が始まってからの死亡者数が激増しているのは明らかである。いずれ真相がわかるころには日本の人口はずいぶんと減っていると思う。さてすい臓がんだ。先月も年下の知人がすい臓がんを発見された。診断されたときにはすい臓がんの肺転移、腹膜転移だった。シワゆるステージⅣである。仲間だから免疫療法と抗がん剤の併用を勧めた。自分がガンになっても同じことをすると思う。当院でもすい臓がんの患者さんが複数いる。ステージは様々だ。抗がん剤治療を私も勧めているから彼らは抗がん剤をしている。抗がん剤のメリットは効果が出やすいということだが、デメリットは免疫力低下であり抗がん剤で寿命が短くなる人もいるということだ。だから、抗がん剤で免疫が落ちてきたら免疫療法をすることを勧めている。免疫療法とは自分の体の免疫細胞を活性化したり、数を増やしたり、樹状細胞を使って... 詳細を見る