お酒に弱い=活性酸素の除去能力が低い、だとは思わなかった。お酒に強くて飲酒しない人が最強ということか?!面白い記事である。細胞内の酵素の持つ力ではこの結果であるが、食事やサプリメントの摂取状況でも活性酸素の分解能は違ってくるだろうから、これだけですべてとはいえないだろう。
*************
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140928-00000024-asahi-sci
朝日新聞デジタル 9月28日(日)15時45分配信
 お酒に弱い体質の遺伝子型を持つ人は、心筋梗塞(こうそく)になったときに心臓のダメージが大きくなりやすいとする研究結果を、米スタンフォード大のチームがまとめた。ヒトのiPS細胞を使った実験で確かめたという。論文を米医学誌サイエンス・トランスレーショナル・メディシン電子版に発表した。

 お酒に強いか弱いかは、悪酔いの原因となる物質アセトアルデヒドを分解する酵素をつくる遺伝子の型に左右される。遺伝子に変異があって、その酵素をうまくつくれないタイプの人はお酒に弱くなる。こうしたタイプは東アジアの日本人や韓国人、中国人に多い。

 チームは、東アジア系でお酒に弱い遺伝子タイプの5人と、そうではない5人の皮膚の細胞からiPS細胞をつくり、心筋細胞に変化させて性質を調べた。この酵素は心筋梗塞になったときに出てくる活性酸素の解毒にもかかわっていて、お酒に弱いタイプでは心筋細胞でもこの酵素がうまく働かず、細胞が死にやすくなっていることがわかったという。

 お酒に弱い人は心筋梗塞などが重症化しやすい傾向にある、と臨床医の間では経験的に受け止められていた。これまでのマウスの実験では、この酵素に心筋細胞を守る働きがあるかどうかははっきりしていなかった。(竹石涼子)
朝日新聞社
最終更新:9月28日(日)15時45分