残業しないし成果も出さない社員が急増中 

残業しないし成果も出さない社員が急増中 勘違いワークライフバランスの悲劇 日本の雇用体系では正社員は終身雇用に近い手厚い雇用だ。一方で日本の産業界に課題があるとしたら労働生産性の低さであろう。これは労働者一人当たりのGDPであらわすのだが、先進国の中では日本はかなり低い。しかし、実際には働きバチのように働く日本人と言われているから、実態としては働きバチ以上に働かないハチがいるのだろう。計算上そうなる。ここで問題は働かないハチにも働きバチと同じか、同様の給与体系による賃金が払われているのだと思う。欧米のように働きに応じた給与というのは日本人の精神では受け入れられていない。横並び一緒が美徳なのだ。しかし、それでは国家として成長ができないことも分かってきている。これからは能力主義、それも成果主義が主流になるだろう。働かないで人生を謳歌してきた働かないハチたちにとっては受難の時代になる。社会保障も十分に欲しい、働かないハチにも十分な給与が欲しいでは立ちいかない時代になるだろう。**********************************https://news.yahoo.co.jp/... 詳細を見る

女性医師は「迷惑な存在」なのか?女性医師率45%ドイツ

女性医師は「迷惑な存在」なのか?女性医師率45%ドイツのキレイゴトではない妥協 女性医師が日本で迷惑がられているのは日本の制度に問題があると私は思う。確かに夜間の緊急手術には立ち会えない。徹夜で治療しなければいけない救急の患者には対応できない。子供がいるからといって重症患者をほかの医師に任せて帰ってしまう。外科や循環器などの重労働の科を選ばず、皮膚科や眼科などの命にかかわりにくい、いわばしんどくない科を選ぶなどなど。女性医師に対する批判は根強い。眼科や皮膚科でも珍しい癌の治療や難しい手術は避けたがる。美容皮膚科やコンタクトレンズなどの簡単なしごとしかしない。などなど。 しかし、1週間のうちに家に帰れるのは3日だけとか、連続36時間勤務が当たり前とかの過酷な労働が常態化している日本の病院は異常ではないか?また、主治医制度で、休日に患者さんが亡くなった時にその場に主治医がいないことに腹立てる患者にも問題はないのか?老衰で亡くなる寸前の患者に人工呼吸器や高度な医療処置を求めて莫大な医療費を使う患者側にも問題はないのか?どうして長生きさせたいのですか?もう、90歳を超えて老衰で意識もなく自分は... 詳細を見る