エピジーン、精神神経免疫

癌と自律神経

 交感神経優位のひとは癌になりやすいと言われているがそれを裏付ける研究がニュースに出ていた。実際に臨床で患者さんを診ていても、怒りやすい人や否定的な発癌が多い人が癌患者さんには多い気がする。勿論自律神経だから働きすぎもまた多いと感じる。体にストレスを与えたら、身体は素直にストレス反応を起こしている。体にリラックスさせる行動をすると体は素直にリラックスするのだ。だから病気を防ぐには、がんに限らず体に適度なリラックスを与える必要がある。常に緊張ばかりしているのは良くないのだ。適度な刺激や緊張がないのも人生をつまらないものにする。目標達成や挑戦、努力などのストレスも人生を有意義にするためには必要だ。*******************************乳がんの増大や転移に自律神経が深く関与 岡山大などのチーム研究7/9(火) 0:02配信 毎日新聞乳がんの増大や転移に、生命維持に重要な呼吸器や循環器などの活動をコントロールする自律神経が深く関与しているとする研究結果を、岡山大や国立がん研究センターなどのチームが英科学誌「ネイチャー・ニューロサイエンス」(電子版)で発表した。... 詳細を見る

エピジーン、精神神経免疫

児童虐待、被害者に残る「分子の傷跡」 研究

児童虐待、被害者に残る「分子の傷跡」 研究10/3(水) 11:07配信 エピジェネテイックの研究はこれからどんどん盛んになるだろう。幼少期の虐待は体に強烈な刺激を与え、それが遺伝子の傷となるのだ。精神疾患や癌などの疾患もこの遺伝子の変化が関連しているのだと思う。*-**************************https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181003-00000013-jij_afp-sctch 【AFP=時事】虐待を受けた子どもは、そのトラウマ(心の傷)を示す物質的特徴が細胞の中に刻み込まれている可能性があるとする研究論文が2日、発表された。研究は、過去の虐待歴を調査する犯罪捜査の助けとなる可能性を秘めている他、トラウマが世代間で受け継がれるのか否かをめぐる長年の疑問解明への一歩ともなり得る。. カナダ・ブリティッシュコロンビア大学(University of British Columbia)などの研究チームは今回の研究で、児童虐待の被害者を含む成人男性34人の精子細胞を詳しく調べた。. その結果、精神的、身体的、性的な虐待を受... 詳細を見る

エピジーン、精神神経免疫

資生堂“ネギやにんにく”ストレス臭を発見

資生堂“ネギやにんにく”ストレス臭を発見10/2(火) 15:53配信 言われてみればそんな気もする。普段から怒りやすい人や、うつ的な人と会う時に異臭に気が付くことが多かった。僕は鼻が敏感で糖尿病の人や抗うつ剤を内服している患者さんの体臭には昔から敏感である。同じようにストレスのかかっている人が臭うというのもよくわかる。自分がストレスを感じているときにも匂いを嗅いでみてもしニンニクやネギ臭かったら体も反応していると考えていいだろう。************************************************https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20181002-00000061-nnn-bus_all大手化粧品メーカーの資生堂が、人がストレスを感じた時に発する特徴的なにおい「ストレス臭」を発見したと発表した。 資生堂によると人は皮膚からにおいを出しており、食べ物や体調などによってにおいが変化するという。これまで「加齢臭」も発見した資生堂が新たに見つけたという「ストレス臭」は、人が緊張やストレスを感じた時に出るとさ... 詳細を見る

エピジーン、精神神経免疫

「日焼け遺伝子」特定、皮膚がんリスクとも関連か 研究

「日焼け遺伝子」特定、皮膚がんリスクとも関連か 研究 5/9(水) 10:31配信 AFP=時事「日焼け遺伝子」特定、皮膚がんリスクとも関連か 研究 18万人の遺伝子検査を行ったというから相当の規模の研究です。日焼けして赤くなることがメラノーマの遺伝子のスイッチを入れているとは考えられていましたが、そのメカニズムはまだわかっていません。この研究はそのメカニズムに迫るものなのかもしれません。いずれにせよ、がん遺伝子のスイッチはタバコやお酒でも、日焼けでも入るようです。これらの遺伝子のスイッチを入れない治療法、予防法が確立する日がいつか来ることを期待したい。*************************【AFP=時事】日焼けで肌が赤くなりやすい傾向は、一部遺伝子の影響によるものだとする研究論文が8日、発表された。論文は、肌の赤くなりやすさは皮膚がんの発症につながる恐れもあるとしている。 研究チームは、英国、オーストラリア、オランダ、米国などの欧州系の人約18万人の遺伝的特徴を詳細に調べた結果、20個の「日焼け遺伝子」を発見した。 英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズ(Nature ... 詳細を見る

エピジーン、精神神経免疫

長寿の秘訣

スーザン・ピンカー: 長寿の秘訣は周囲の人との交流かも2017/11/7(火) 13:02配信 TEDという番組でカナダ人心理学者のスーザンが聴衆にむかって長寿の調査結果を話していた。長寿の完全な方程式はないだろうが、イタリアのサルデニア島の100歳以上の長寿者たちの生活様式からみちびきだした答えは実に人間らしいものだった。長寿を左右する習慣や食事などは何か?遺伝子はどの程度影響するのか? 長寿の秘訣 社会的統合 親し人がいるかどうか 飲酒喫煙 インフルエンザワクチン 運動 肥満と痩せがその結果の様である。 これを見ると、人間の心が体に及ぼす影響がいかに大きいかがわかる。実際に自分とかかわる人をどれだけたくさん持つのか?そしてどれだけ接触する回数が多いのか?社交的で人を嫌うことなくうけいれ、楽しく頼み事もできて心やすく付き合えるかが非常に大切であるという事実である。 医者は常々、食事や運動、医療が長寿の原因であると考えかちであるが実際の長寿者は他社とのつながりをうまく保ち、おそらくは心の状態をポジテイブに保っている人たちであることがわかる。  **********... 詳細を見る